【出産・子育て応援交付金事業】について
- 2025年5月24日
- 受付
こども家庭庁では、令和7年度から法律に基づく制度として、
すべての妊婦さんに安心して出産・子育てしてほしいとの思いを実現するため、
妊婦さんへ「支援給付」を実施されています。
対象者
妊娠している方(流産・死産等の場合も子宮の対象となります)
支給額
〇 妊婦給付認定後 : 5万円
〇 妊娠している
こどもの人数の届出後 : 妊娠している こどもの人数×5万円
(*この制度では、「医療機関により胎児心拍」が確認できたことをもって
妊婦給付認定にかかる【妊娠】と定義されます。)
※妊婦のための支援給付のご案内
※給付金と相談窓口のご案内(流産・死産等)
給付の仕組み、妊娠・出産に関しての疑問や不安に対する相談窓口が、各市町村にて設置されています。詳しくは、各市町村へお問い合わせください。